あんまり汚れていると使った時に原稿を汚しちゃいそうだな、と思い立ち
「まだ使えるって」という自分のなかにある貧乏根性と格闘しながら
新しい練りゴムをおろしてみると…
あまりの白さにビックリ。
記憶の中では初めからもっとグレーがかっていたのだが…
練り消しは消しカスが出ませんし、小さく千切って持ち出せるので
カフェ等、公共の場で鉛筆書きの作業をするお供にもおすすめです。
俺が使ってるのはコレです。
あんまり汚れていると使った時に原稿を汚しちゃいそうだな、と思い立ち
「まだ使えるって」という自分のなかにある貧乏根性と格闘しながら
新しい練りゴムをおろしてみると…
あまりの白さにビックリ。
記憶の中では初めからもっとグレーがかっていたのだが…
練り消しは消しカスが出ませんし、小さく千切って持ち出せるので
カフェ等、公共の場で鉛筆書きの作業をするお供にもおすすめです。
俺が使ってるのはコレです。
このエントリーでは
作業ファイルのバックアップ対策について語る。
Dropboxだけではなく
アマゾンプライム会員だと使えるAmazonDriveなども併用してきたがコレも容量一杯に。
複数のクラウドを使うのは不健全だし事故の元だ。
だから遂にDropboxを有料アカウントへとアップグレードすることにした。
続きを読む先日(19日)、ニコニコから通知メールが届きました。
俺が以前UPしたアニメ動画をニコニコ内で宣伝してくれた人が居るみたいです!
このメールをきっかけに「ちゃんとしたお礼のエントリーを作ろう」と思い立ち、
3ページのマンガを書きました。
今回動画を宣伝していただいた方はもちろんですが
今まで、コメントを付けてくださったり、イイネしてくださったり、
このブログにスターを付けてくださったり、
私に対して嬉しいリアクションをしてくれた全ての方々に
このマンガを捧げます。
全3P。
藤子・F・不二雄ミュージアムに行った家族からお土産をもらいました。
「エスパー魔美」のカラー原画複製ポスター。
すげー嬉しい。線がキレイ。見ているだけでワクワクしてくる。
机から見えるところに飾っています。
ホワイト修正がちゃんと印刷に乗っているのも嬉しい。
このポスターの他にお菓子なども頂きましたが
藤子・F・不二雄ミュージアムのグッズは総じてクオリティが高かったです。
俺も関東に住んでいた頃に行っておくべきだった!
(将来必ず行くことになりそうです)